2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月22日 seinofarm 未分類干し柿の出荷 本格的な干し柿の出荷作業が始まりました。今年、制野農園の柿は例年よりも物量は少ないのですが、柿の熟度は例年よりも良く、干し上がりも良く、美味しく綺麗に仕上がりました。今年から一部商品をオリジナルパッケージで、ご提供してい […]
2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 seinofarm 未分類樽柿 樽柿(脱渋柿)の出荷作業。今年は300g以下の、比較的小ぶりなものが多いのですが、これはおそらく今年一大きいサイズかと。473g。なかなかずっしりでした。これは出荷せず、食べる(笑) ちなみに、隣の紙は、名刺サイズです。 […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 seinofarm 未分類雪が降りました 寒波到来!!本格的な冬の到来ですねぇ。積雪量はまだまだですが、むしろ、こんな時の車の運転には注意しましょう。
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 seinofarm 未分類冬の花? 裏庭に、まだ少しバラが咲いていました。今、12月です。朝晩は、気温は0度位になっています。紅葉も終わって、周囲の木々の葉っぱも落ちてしまっている時期なのですが、でもバラの花は咲いていました。ちょっと驚きでした。
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 seinofarm 未分類柿剥き作業終了 今年の柿剥き作業はあっという間に終了しました。隔年結果の裏年にあたり、いろいろ調整はしているものの自然には逆らえません。しかし、今年の柿は、熟度や状態が良く、質の良い干し柿になると期待しています。陽に当たった干し柿は、剥 […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 seinofarm 未分類柿剥き作業 先日の柿の収穫作業後、数日置いて、柿剥き作業を開始しました。剥きたての柿は白っぽくまだまだ渋くて食べれません。ここから1か月、蔵王おろしの寒風にさらされながら、水分が抜け、渋みが消え、驚くほどの甘みが増すのです。クリスマ […]
2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 seinofarm 未分類柿の収穫 今年も、ご近所の方々のご協力をいただき、柿の収穫作業をしました。寒風の中、皆さん、一生懸命取り組んでいただき、作業は順調に進みました。 今年は、作柄が悪く、あっという間に作業が終わってしまい、なんとも寂しさが残る収穫でし […]
2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 seinofarm 未分類柿が色づいてきました 朝晩かなり寒くなって、秋だなぁ・・・って感じです。柿の実も色づいてきました。あと半月くらいで収穫期に入ります。
2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 seinofarm 未分類干し柿の準備 お米の収穫作業は、何とか、終了しました。今年は、良くもなく、悪くもなく・・・といったところでしょうか。 ちょっとだけ一息ついて、干し柿の準備に入りました。 干場の設置作業です。春は、お米の苗を育てるハウスですが、冬は、干 […]