2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 seinofarm 未分類おおてまり アジサイの花に似てるのに、木に咲いていたので、聞いてみたら「おおてまり」という花らしい。田植え作業も全て終わって、気分ものんびり。小春日和にお空に映えてとてもキレイでした。
2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 seinofarm 未分類飛行機雲 ずいぶん飛んでるね。空港周辺でもないけど、重なって、ちょっと珍しいかったので、撮ってみました。早く、気軽に旅行に行けるようになってほしいものです。
2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 seinofarm 未分類カモミール これ、カモミールです。数日前は、まだまだ小さかったのに、あっという間に、花が咲きました。あまり利用できていないのが残念。ハーブティーくらいかな。利用方法を調べてみようって思いました。
2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月5日 seinofarm 未分類田植え終了 雨の中のように見えますが、雨は終了前20分程度で降ってきました。なぜか、我が家の田植えは、ほぼ毎年、終了間際に雨が降ります。神様が豊作を願って雨を降らせてくれている・・・なんて、良い方に捕えています。細かい作業は残ってい […]
2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月5日 seinofarm 未分類田植え日和 今日はとても暖かく、作業をしながらだと、汗ばむ陽気でした。田植え作業はなかなか体力が要りますが、気持よく作業ができました。
2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 seinofarm 未分類代かき作業 GWの田植えに向けて、最終の作業。田んぼに水を張り、代かき作業をしました。このあと数日田んぼを寝かせ、田植えに最適な圃場環境にします。
2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 seinofarm 未分類サワガニ 田んぼに水を張るために、周辺の水路を、水を回りやすく、堆積した泥を書き出す作業をしました。堀上げとよんでいますが、その作業途中に、サワガニを発見!食べることは無いですが、少し珍しく、ちょっと遊んだ後、泥の中に放ちました。
2021年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 seinofarm 未分類モクレン 春になると庭の花々も一気に咲き始めますが、モクレンの花は、ひときわ目を引きます。モクレンは木蓮と各様で蓮の花に似ていることからその名がついてると記事を見つけました。ちょっと目立つ感じだとおもっていましたが、花言葉は「自然 […]
2021年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 seinofarm 未分類稲の苗の成長 稲の苗が順調に成長中です。田植えまで後10日程度になり、ビニールハウスを常時開放し、少し外気温に慣れるように調整しています。
2021年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 seinofarm 未分類芝桜 庭の芝桜も最盛期。テレビで、芝桜の名前の由来をやっていたので、よく見てみたら、確かにハート型の花びらが5枚。普段、あまり近づいてみないから、とても勉強になりました。