2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 seinofarm 未分類赤とんぼ 昨日の稲刈りの時に、真っ赤な赤とんぼを発見。トンボは比較的近づいても逃げず、時には、頭や肩に止まったりします。狙いはわかりません。その「赤さ」にちょっと驚き。とても鮮やかです。秋ですねぇ。
2020年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 seinofarm 未分類稲刈り1回目 急に天気予報が変わり、明日、明後日あたり、台風が来るってことで、急遽予定を切り上げて、稲刈りをすることにしました。全て刈り取ることはできませんが、昨年の台風で、圃場が壊されたところなので、少しでも被害を少なくしないと・・ […]
2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 seinofarm 未分類イチジク この時期、いろいろな作物が完熟に向かって成長しています。実りの秋ですねぇ。これはイチジク。10月には食べれるかな。
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 seinofarm 未分類トウガラシ 色鮮やかな唐辛子。長雨で生育が良くなかったですが、なんとか形になりました。たまに料理に使ったりもしますが基本的には、お米の防虫用として栽培しています。
2020年9月13日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 seinofarm 未分類柿の実 この時期、稲刈りに向けての準備作業が多いのですが、柿の畑でも、柿の実が成長中です。長雨の影響で、落果も多く、なかなか状況は厳しいですが、少しでも大きくなってくれたらよいと思っています。
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 seinofarm 未分類2回咲く花 夏は、基本的に花が少ないのですが、裏庭に、バラが咲いているのを見つけました。5月下旬とか6月に咲いて、散ったはずなのに??バラは、剪定方法によっては、2回咲かせることができるらしい。まだ始まったばかりなんで、もう少し楽し […]
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 seinofarm 未分類秋の除草作業 稲刈り前の秋の除草作業をしました。季節は秋のはずですが、実際は、真夏のよう。熱中症対策をしながらの作業でしたが、作業後の圃場は、なんとも、整然と、すがすがしく、ちょっと秋の風景でした。
2020年8月30日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 seinofarm 未分類イノシシの仕業 先日、メッシュフェンスを立て、イノシシの侵入を防ごうとしましたが、完全に対策が終わるまで、何度か再侵入されました。やっと止まったのですが、結果、こんな感じになってしまいました。イノシシの踏んだところ、通ったところがよくわ […]
2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 seinofarm 未分類もう一つの戦い 今年の夏も、とても暑いです。害虫、猛暑、コロナ・・・なんだかんだと障害が多いのですが、この時期さらなる敵が現れます。「イノシシ」。通常も電気柵を回していますが、それをものともせず、圃場に侵入し、稲を踏み荒らしていきます。 […]