2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 seinofarm 未分類柿剥き作業開始 柿の収穫作業と並行して、柿剥き作業も始まりました、剥かれ干されたばかりの柿は、まだみずみずしい感じです。
2024年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 seinofarm 未分類柿の収穫作業はじまり 柿の収穫作業が始まりました。2か月前は、粒が小さいのでは?と心配していたのですが、その時点からも少しは成長したようで、例年通りの大きさになりました。 風もなく穏やかな天気のもと、ご近所の皆様にお手伝いいただいて、楽しく作 […]
2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 seinofarm 未分類菊 この時期になると、山の木々は色づく一方、花が少なくなりますが、「菊」たちは、とても元気&綺麗に咲いています。
2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 seinofarm 未分類もうすぐ収穫です 朝晩寒くなってきました。柿の色も、日に日に濃く色づいてきます。そろそろ収穫の準備を始めます。
2024年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月16日 seinofarm 未分類柿が色づいてきました 柿が色づいてきました。今年は、数量は実っている一方、全体的に、実の大きさが小ぶりです。 干し柿には比較的良いが、渋抜き柿にはちょっと物足りないです。なかなか悩ましい。
2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月19日 seinofarm 未分類稲刈り終了 読めない天気がここ数日続いていましたが、時雨を避けながら、なんとか稲刈りを終えました。とりあえず、田んぼから引き揚げられただけで、一安心。まだ残作業はありますが、ほっとしています。
2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月19日 seinofarm 未分類稲の生命力 稲刈りを終えて、たった3日が過ぎた田んぼなのですが、既に青い葉っぱが再生してきました。ココ宮城も、冬には雪が降るほど寒くなるので、結局枯れてしまうのですが、もしかしてお米の無限ループできるのかな?等と・・・お米の生命力に […]